こんばんは☆彡
2023年に入って、気がつけばもう中旬。
徐々に23ssも出てきていますよね♪
そんな中ではありますが、あれこれ忙しくしていたら、22awのアイテム紹介を1回しかしてなかったので、今日は私のmameの22aw購入品を備忘録として紹介させてください。
まずは、唯一記事にしたニットベスト。
これは、(着画あり)『mame』Floral Motif Hand-Knitted Vest | なぎなぎさんがゆく。 (moonriver896.com)をご確認いただけたらと思います(*´∀`*)
では、次からが記事に出来なかったアイテムたちになります。
Floral Jacquard Knitted Top – black
〈商品説明〉
秋の夜闇に浮かぶ草花を織り上げたダブルジャカードニットトップ。身頃全体に散りばめられたコスモス柄を主役にしたクルーネックのトップスは、裾や袖口にはオリジナルの花柄リブを採用し、シンプルながら上品なカジュアルを演出する。
(画像&文章引用元:Floral Jacquard Knitted Top – black – Mame Kurogouchi)
このニットは、購入しようか迷っていた一着。
太った私が着れるのか?と。
でも、友達のAちゃんがコーデのアドバイスをくれて、購入する事に決めました♥
花柄はあまり得意ではないのですが、ブラックの生地に花柄だと、可愛さはあるのに大人っぽくていいですよね(⌒∇⌒)
Floral Motif Embroidered Sweatshirts -navy
〈商品説明〉
スパンコールを小花に見立て刺繍を施したジャージートップ。肉厚なジャージー素材はハリ感のあるしっかりとした生地にシルケット加工を施すことで光沢感のある上品な仕上がりに。小花に見立てたスパンコール刺繍がカジュアルさの中に繊細な気品も兼ね備え、着丈を短くデザインしたトップスはボトムスとのバランスも取り易く、汎用性にも優れる1着。
(画像&文章引用元:伊勢丹新宿別注色 Floral Motif Embroidered Sweatshirts | 三越伊勢丹オンラインストア 【公式】 (mistore.jp))
これは、実はブラックも購入したのですが、現在断捨離中なので、どちらかひとつだけ残しておこうと決断し、私はこのネイビーを残すことにしました。
こういうスウェットって、気軽に着れるのがいいですよね♥
Plain Leather Gloves – black
〈商品説明〉
曲線が華奢な手首をセンシュアルに演出するレザーグローブ。ソフトな表地のレザーに加え、手に触れる内側部分にはカシミヤを使用することで暖かく、優しく手を包み込むデザインに。カジュアルなスタイルからドレススタイルまで様々なオケージョンにシックな華やかさをプラスする。
(画像&文章引用元:Plain Leather Gloves – black – Mame Kurogouchi)
考えてみたら、ちゃんとした手袋って持ってないなー。と思って購入しました。
しかし、買ったものの、まだ使うまでに至っておりません。
それで一度フリマアプリに出品しちゃった。
でも、そのうち使うかもしれないし…と思って、今は出品は取り下げ、大事に保管しております。
Fair Isle High Neck Knitted Top – black
〈商品説明〉
レトロなスキーニットを連想させるフェアアイルニットトップ。メッシュやタック柄、メランジ調に見える裏目を配した、表情豊かな多色・異素材の袋ジャカードを配するニットは、どこか懐かしさを感じるデザインに。身体にフィットするコンパクトなトップスは蛍光色がアクセントとなり、インナーとしても様々なレイヤードスタイルを楽しめる1着。
(画像&文章引用元:Fair Isle High Neck Knitted Top – black – Mame Kurogouchi)
このニットは、ランウェイを見た時から欲しいと思っていたニット♥
これ一着でもサマにるのはモチロンなのですが、首元もオシャレなので、重ね着でチラッと柄が見える着こなしでも素敵です☆
Jomon Pattern Knitted Overalls – black
〈商品説明〉
どこかノスタルジックさを感じるスポーティーなスキーニットオーバーオール。幼少期の記憶の中にあるスキーの要素と縄文土器の文様を融合させニットで表現したオーバーオールは、胸元に綱柄のような文様を編み込み、パンツ部分は軽く、胸元にはパットが入っているかの様に立体感を持たせることでメリハリのあるデザインに。太めのストレートパンツにもサイドに膨らみのあるラインを入れることで足をスッキリと見せ、フロントのファスナーがシンプルな着脱を叶えながら、デザインアクセントにも。幅広いレイヤードスタイルを楽しめる1着。
(画像&文章引用元:Jomon Pattern Knitted Overalls – black – Mame Kurogouchi)
このオーバーオールは、友達のBちゃんが先程紹介したニット(Bちゃんはnavy)と合わせているのを見せてもらって、マネっ子させてもらいました(*´∀`*)
着心地がかなり良いので、オススメの一品です♪
“Spring” Knitted Pullover – blue
〈商品説明〉
長野の移ろいゆく四季の風景や思い出の記憶が手織りされた絵織り作品からインスピレーションを受けたランドスケープニットプルオーバー。澄んだ雪解け水に山々が反射する風景が、まだ寒さの残る中、暖かな日差しの到来を待ち望む初春の様子をボディ全体で表現する。ややオーバーサイズのニットプルオーバーは多色を用い、編み方に変化をつけ、絵柄に奥行きが出るよう糸使いにこだわった1着。
(画像&文章引用元:“Spring” Knitted Pullover – blue – Mame Kurogouchi)
こちらに関しては、2022年のお気に入り:ファッション(衣類系)編 | なぎなぎさんがゆく。 (moonriver896.com)にも書いておりますが、2022年購入して良かったニットのひとつです!
“Winter” Knitted Pullover – brown
〈商品説明〉
長野の移ろいゆく四季の風景や思い出の記憶が手織りされた絵織り作品からインスピレーションを受けたランドスケープニットプルオーバー。厳しい寒さの長野で雪が降り積り枝と共に凍った木々のトンネルを他素材の組み合わせによって奥行きが出るように表現。ややオーバーサイズのニットプルオーバーは身頃をすっきりとストレートに落とし、やや丸みのあるフォルムに仕上げた1着。
(画像&文章引用元:“Winter” Knitted Pullover – brown – Mame Kurogouchi)
こちらのニットも、2022年購入して良かったニット♥
「四季ニット」と言われている中で、私は先程の春と、この冬がツボだったので、無事に購入出来て満足しています♪
Cord Embroidery Bucket Bag – green
〈商品説明〉
土器文様の柄にインスパイアされた刺繍による、苔のようなテクスチャーのコード刺繍バケットバッグ。樹木や岩肌を覆う苔を繊細に立体的な刺繍バックは、非常に軽く、持ち手の長さを2段階に調節できるため、気分やスタイルにあわせてハンドバックや肩掛けにすることも可能に。22FWシーズンのキーカラーとなるGRENN、BROWN、BLACKの3色展開。
(画像&文章引用元:Cord Embroidery Bucket Bag – green – Mame Kurogouchi)
人気のコード刺繡アイテム。
私はバッグを購入する事が出来ました♪
購入しようか悩んでいた時に、お世話になっているセレショの店員さんが、斜め掛けでコーディネートしている画像を送ってくださったのが決定打となりました(o^―^o)
Floral Motif Socks
〈商品説明〉
夜闇に浮かぶ草花を描いたショートソックス。全体に散りばめられたコスモス柄が足元にポエティックさとエッジを生み出す。オリジナルのスリーブパック付きでギフトにも最適。3色展開。
(画像&文章引用元:ALL ITEMS / ONLINE STORE – Mame Kurogouchi)
こちらのソックスはホリデーコレクションのアイテム☆
ブラウン、ネイビー、カーキの3色展開で、全色買っちゃいました(*´∀`*)
最後に紹介するアイテムは、セールで購入したモノになります。
Curved Pleated Flared Skirt – navy
〈商品説明〉
土器文様のうねる曲線をカーブプリーツで表現したスカート。カーブの異なる4種類の形状のプリーツを全体にあしらい、歩くたびにそれぞれが異なる動きをすることで奥行きのある複雑なデザイン表現を実現。うねりのある曲線のベルトウエストが特徴のスカートは、脇にフラットなマチのパーツを入れることで、気になる腰回りのボリュームを抑えてすっきりと仕上げ、歩くたびに風を孕んで揺れるプリーツがセンシュアルな印象を与える1着。
(画像&文章引用元:Curved Pleated Flared Skirt – navy – Mame Kurogouchi)
このプリーツスカートは、手持ちの服と合わせたくて購入しました♥
ただ、現在絶賛ぷくぷく体型なので、もう少し痩せます(><)
以上が、私が購入したmame22awのお洋服たちになります♪
商品によっては、まだセレショでセール価格で購入出来るモノもありますので、気になった方はチェックしてみてくださいね♥
それでは今回はこの辺で!
また次回の記事でお会いしましょう\(^o^)/