こんばんは☆彡
今日は、『mame』のブランド初となるホリデーコレクションの購入品の紹介です(^▽^)/
ホリデーコレクションは伊勢丹新宿店・三越伊勢丹オンラインストア・Mame Kurogouchi Online限定で発11月10日~発売されました♥
私のブログを見て下さっている方は、もうどんなアイテムが発売されたかご存じでしょうが、もし知らない方は、【伊勢丹式 マメガイドvol.3】<Mame Kurogouchi>2021 Fall Winter ホリデーコレクション | レディース | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】 (mistore.jp)でチェックしてみてくださいね♪
全8型の特別なアイテムが発売されましたが、私が購入したのは、
・ジャケット
・マフラー
・ソックス
です(o^―^o)
その中で、マフラーとソックスは、実際に伊勢丹新宿店に行った友達のBちゃんが代理購入してくれました!
「Bちゃん、いつもいつもありがとう♥」
では、一点ずつ紹介していきますね(⌒∇⌒)
Osmanthus Motif Jacquard Jacket – grey
〈商品説明〉
金木犀の小花が全面にあしらわれたジャカードショートジャケット。
高い技術を要する金木犀の花柄カットジャカードに加え、地糸のシルクと柄糸のポリエステルの光沢差が立体的でポエティックなテキスタイルを描く。研鑽し尽くされたシルエットや袖のボリュームに加え、くるみボタンや切り替えのパイピングが、モダンかつどこかオリエンタルなムード。ハリのある生地感のショート丈ジャケットはあらゆるボトムスとバランスをとりやすく、スタイルアップも叶える一枚。
(画像&文章引用元:Osmanthus Motif Jacquard Jacket – grey – Mame Kurogouchi)
このジャケットは、当初は購入予定ではなかったアイテム。
それなのに何故購入したかといいますと、発売日当日、公式オンラインは10時から(だったっけ?)発売開始されたので、もし自力でマフラーとソックスが買えたら、自分で買おう!と思ってチャレンジしたんです。
まぁ、結果は瞬殺でした(苦笑)
「あぁ、、、やっぱりダメだったか(´・ω・`)」
と思いつつも、その後もしばらくぼんやり公式オンラインを眺めていたんですよ。
そうしたら、さっきまで完売されていた、このジャケットが在庫復活していたのです!
「え?!?!」
と思ったと同時に、私はカートに入れてました(笑)
はい。
いわゆる衝動買いですね(∀`*ゞ)エヘヘ
それでは、ジャケットの着画です♪
もうね、このグレーがシルバーっぽい色味で、かなり大人可愛いのですよ♥
ただ、このジャケット、着こなしがかなり難しいデス(><)
着ぶくれして見えちゃう( ;∀;)
これって私だけなのでしょうか?
購入した方いらっしゃいましたら、どうなのかお聞きしたいです!
又、どんな風に着たらスッキリ見えるか、アドバイスも募集しております!!!
せっかく自力で購入出来たアイテムなので、どうにか素敵に着てあげたいと思っております(`・ω・´)
続いて、友達のBちゃんが代理購入してくれたアイテムをば!
Osmanthus Motif Knitted Scarf – navy
〈商品説明〉
黒いアスファルトに広がる金木犀の落花を表現したマフラー。
遠い記憶の景色を辿るかのような幻想的かつポエティックな柄は、モヘア素材に起毛をかけることで表現された。やや大判なつくりゆえ、様々な巻き方を楽しむことができ、贅沢にあしらったタッセルは着こなしにエレガントなアクセントをプラスする。
(画像&文章引用元:Osmanthus Motif Knitted Scarf – navy – Mame Kurogouchi)
三色発売されたマフラーですが、私は最初からネイビー狙いでした!
一番人気はブラックだったみたいですね(⌒∇⌒)
確か、ネイビーとグレーは、発売日から2~3日は店舗在庫があると、伊勢丹新宿店の「リスタイル」さんのInstagramのストーリーに書かれていた記憶があります。
では、着画です。
まずは、私が普段マフラーをする時にやってる巻き方で。
これもいいかもですが、せっかくの金木犀柄が見えないのは残念ではありますね(><)
ちなみに、合わせているブルゾンは、Mosser Wool Cashmere Blouson – greyです。
※ブルゾンについては、(着画あり)『mame』Mosser Wool Cashmere Blouson – grey | なぎなぎさんがゆく。 (moonriver896.com)をご覧ください。
そしてパンツは、『Levi’s Red』のLR TWISTED 5 POCKET CRYSTALINEです。
※デニムについての詳細は、(着画あり)『Levi’s Red』購入品 〈うごきだそう〉 | なぎなぎさんがゆく。 (moonriver896.com)をご覧ください。
こちらは、くるんくるんと巻いて、後ろで結ぶパターン。
私が持っているマフラーは無地のカシミヤが多いので、この巻き方も、結構する巻き方です。
でも、やっぱりさっきの巻き方と同じで、これも柄がよく分からないので、このマフラーでするのはもったいない巻き方な気がしますね。
お次は、サッと巻いただけ。
シンプルではありますが、これが一番柄が映えてイイ巻き方な気がします(`・ω・´)♥
合わせているトップスは、Floral Stripe Silk Jacquard Shirt – whiteです。
※トップスについての詳細は、(着画あり)『mame』Floral Stripe Silk Jacquard Shirt – white | なぎなぎさんがゆく。 (moonriver896.com)をご覧ください。
パンツは、「UNIQLO」のブラックデニムです。
あ、この巻き方で、Bちゃんが『Levi’s Red』ののっちジャケットとマフラーを合わせていたのが素敵だったので、私もマネっ子させてもらってみました♥
Bちゃんは、ブラックのマフラーを購入していたので、それでコーデしていたのですが、このジャケットには、確かにブラックの方が引き締まって見える気がします。
ネイビーも悪くはないけど、少しぼんやりしちゃってるかな?
※のっちジャケットについては、(着画あり)『Levi’s Red』購入品〈きがえよう〉 | なぎなぎさんがゆく。 (moonriver896.com)をご覧ください。
最後のコーデは、ストールのように、さらっと掛けただけ。
これもなかなかイイコーデかも♪
私の髪型はショートなので気になりませんが、このコーデをするなら、髪の毛が長い人は絶対スッキリしたヘアアレンジにした方がいいと思います。
そうじゃないと、見た目が重く見えてしまうし、なんだか老けて見えちゃう可能性があります(><)
『mame』を好きになって思うのが、『mame』って髪の毛が短くても、しっかり大人な女性を演出出来るアイテムが多い事に気づきます!
Bちゃんが代理購入してくれたアイテム最後はソックス!
Osmanthus Motif Socks
〈商品説明〉
黒いアスファルトに広がる金木犀の落花を表現したソックス。
シーズンを象徴するコンセプチュアルなグラフィックがコントラストの効いた配色で表現され、足元にポエティックさとエッジを生み出す。オリジナルのスリーブパック付きでギフトにも最適。
(画像&文章引用元:ACCESSORIES / 21 FALL WINTER / ONLINE STORE – Mame Kurogouchi)
ソックスは、全色買いしました\(^o^)/
カラーは、
black×orange
grey×blue
navy×white
になります♥
このソックスは、急に寒くなっちゃったコトもあり、まだ履けていません(><)
それにしても金木犀柄、可愛い♥
そんなワケで、『mame』初のホリデーコレクション、私はBちゃんのおかげで、満喫することが出来ました!
何度も言わせてください。
「Bちゃん、本当にありがとう( ;∀;)♥」
それでは今回はこの辺で!凪でした!